学校だより
令和7年 3月号

続きを読む
学校だより
令和7年 2月号

続きを読む
学校だより
令和7年 冬休み号

続きを読む
6年生
修学旅行

11月26日・27日に6年生が修学旅行に行きました。1日目は鎌倉、2日目はキッザニアと国会議事堂へ行ってきました。鎌倉では歴史や文化を学び、キッザニアでは様々な職業の体験をしました。国会議事堂では衆議院議員の森田としかず […]

続きを読む
4年生
天まで届け!和の音色!

今日の5時間目は総合楽器店 百万石より杉山貴瑛先生を講師にお招きし、和太鼓体験を行いました。 保育園や幼稚園で和太鼓を経験している児童もいれば、今回初めて経験する児童もいました。4種類の和太鼓を交代で叩き、後半は杉山先生 […]

続きを読む
5年生
「いのち」について考える

 12月9日(月)にいのちの授業が行われました。 熊谷ピンクリボンの会のみなさんをお招きして、ガンについてたくさんのことを教えていただきました。 命の尊さを改めて感じた子供たち。授業の後には「大切な人にがん検診に行っても […]

続きを読む
学校だより
令和6年 12月号

続きを読む
3年生
消防署見学

  11月25日に消防署見学のため玉井分署に行きました。消防車や救急車などの車両を見せていただいたり、仮眠室など署内を案内していただいたりしました。また、社会の授業で学習し、疑問に思ったことにもいくつか答えていただきまし […]

続きを読む
1年生
リース作り

自分たちが一所懸命に育てたサツマイモや、朝顔のツルを使ってリース作りをしました。リースに自分で拾ってきたドングリや松ぼっくりなどの木の実も付け、自分好みのリースを完成させることができました。

続きを読む
2年生
おもちゃランド 1年生を招待!

1時間目に2組、3時間目に1組がおもちゃランドを開き、1年生を招待しました! 1年生が楽しく遊べように、ルールを工夫したり、看板を作ったり…。やさしく教える姿は、さすが2年生。  1年生の「楽しかった!」「もっとやりたい […]

続きを読む