新堀小マスコット にいぼりっち

 
アクセス数
300万を達成!

 


学校教育目標 自ら学ぶ子 心の豊かな子 たくましい子
ハイ!    ニッコリ!    ピッ!

〒360-0841 埼玉県熊谷市新堀182
   TEL 048-533-4555
FAX 048-530-1241

新堀小学校では、いじめゼロ宣言を掲げ、
いじめ撲滅に取り組んでいます。
生徒指導マニュアル 資料
新堀小学校学校安全マップはこちらです。
学校安全マップ
     








 



 ♪♪新堀小学校の校歌が学校紹介(校歌)のページで聴けます!ぜひ覚えてください!
 
行事予定
 

カウンタ

3235688
2012.5.24~

+29284

2005.3.9~

 

お知らせ

新堀小学校の情報が,市のホームページで公開されています。
http://www.city.kumagaya.lg.jp/kids/tanken/gakojiman/
をご覧ください。
 

お知らせ

申請書のデータはこちらです。
ダウンロードしてお使いください。
施設開放利用に関する書類.doc
 

彩の国教育の日

 

学習コンテンツ

家庭で学習するコンテンツを紹介します。

WEB版「くまなびスクール」
くまなびスクールは、「ログインID」と「パスワード」をご入力ください。

おうちで学ぼう!NHK for School
 

学校2学期制について


- 学期制に『ステージ制』を導入して -  

1 2学期制を導入する意図

 学びの連続性を図るために,2学期4ステージに分け,学習の積み重ねを教師・児童ともに意識化していくことにより,基礎・基本の確実な定着を図っていく。
 ステージの名称は,日本独特の季節サイクル,教師・児童にも馴染みがある「春」「夏」「秋」「冬」とし,一人ひとりが一年間で大きく伸びることに期待を込めて命名した。


前期
【春ステージ】今年のめあてをもって(4月~6月)
【夏ステージ】自分の力を伸ばす(7月~9月)
後期【秋ステージ】仲間とともに自分を鍛える(10月~12月)
【冬ステージ】互いを認め,高め合う(1月~3月)
学校教育目標
○自ら学ぶ子   ○心の豊かな子   ○たくましい子
 教育の3つの達成目標
○「書く」「読む」「計算」の確実な定着
○「規律ある態度」の育成
○「体力向上」を図る
『くまがやまなび』を活用する

2 ステージ制の具体策

各ステージステージの目標ステージごとの具体目標と主な活動
前期春ステージ
(4月~6月)
◎今年のめあてをもつ

◇主な学校行事
 ・授業参観
 ・懇談会
 ・家庭訪問
 ・教育相談
 ・校外児童会
 ・校外学習
○学級経営の充実を図る。
  ・子どもをよく見る。
  ・家庭との連携を密にする。
○学習の決まりを確立する。
  ・姿勢
  ・聞く態度
  ・発表の仕方
○やる気の醸成を図る。
  ・めあて,課題
  ・目標
○友達と仲良くする。
  ・一人ひとりに存在感をもたせる。
夏ステージ
(7月~9月)
◎自分の力を伸ばす

◇主な学校行事
 ・地域学習会
 ・プール
 ・林間学校
 ・運動会
 ・教育相談
 ・補充学習
○めあてに向かってチャレンジさせる。
  ・自分で課題をみつけ追究する。
  ・体験活動
  ・夏休みの成長を伝える。
  ・体を鍛える。
○学力向上月間
  ・漢字や計算の確実な定着を図る。
 
後期秋ステージ
(10月~12月)
◎仲間とともに自分を
鍛える。

◇主な学校行事
 ・陸上記録会
 ・遠足
 ・収穫祭
 ・持久走大会
 ・生活科,総合発表会
 ・教育週間
 ・教育相談
○学力向上月間
○学びを深める。
  ・力を合わせて取り組む。
   (教え合い・助け合い)
  ・漢字や計算等のステップアップ
○自分のもっている力を発揮させる。
  ・運動
  ・絵画
  ・読書(詩の朗読)等
○関わりを広げる。
  ・学級→学年→学校
  ・近隣の小学校→市内の小学校
  ・新堀地区の人々→市内の人々
  ・市内→県内→県外
冬ステージ
(1月~3月)
◎互いを認め高め合う

◇主な学校行事
 ・6年生を送る会
 ・卒業式
 ・修了式
 ・教育相談
○学力向上月間
  ・漢字や計算の確実な定着を図る。
○今までの成果と課題をつかむ。
  ・1年間学んだことをふり返り,
   自分の高まりや,次年度への
   課題をもつ。
  ・友達のよさを認め合う。


3 教育課程について

  ○自ら学ぶ子(確かな学力の育成)
    ・学びの連続性(補充学習) ・指導と評価の一体 ・授業時間の確保
    ・少人数指導の工夫改善   ・総合的な学習の充実(横断的な学習)
  ○心の豊かな子(豊かな心の育成)
    ・読書 ・かがやき清掃 ・道徳の時間の充実 ・あいさつ ・総合的な学習
    ・体験活動の充実(奉仕・栽培活動) ・地域との連携
  ○たくましい子(健康・体力の保持増進)
    ・朝マラソン ・なかよしタイム
    ・食育の推進・安全指導の徹底
    

4 評価について

  ○学習状況は4回保護者に知らせる。(名称 のびゆく)
    ・夏季休業日前・・・・・国語・算数
    ・前期終業式・・・・・・・通知票(全教科)
    ・冬季休業日前・・・・・国語・算数
    ・修了式・・・・・・・・・・・通知票(全教科)
  ※ 夏季休業日に全家庭の教育相談を実施する。
  ※ 夏季休業日に3日間の補充学習を実施する。